北アルプスへ
- Blue Base
- 2022年9月6日
- 読了時間: 1分
久しぶりの北アルプス。
ライフワークでもある登山、数年ぶりの常念岳~蝶ヶ岳周回ソロで行ってきました。
朝4時に出発するつもりが、だるい、眠い、とダラダラして7時頃に出発。
樹林帯は泥濘

常念岳は一の沢と三股の2つの登山口があり、三股からだとガレ場を登るため体力が削られます。見えてきた前常念。

前常念を越えると傾斜はゆるやかになり、あとは奥の山頂目指して黙々と歩く。

そして到着。連なる槍、穂高。(ここでプロトレックを紛失。。💦)


蝶ヶ岳への縦走路。
このルートはアップダウンがあり地味に体力削られる。
中央の凸が蝶槍、左が山頂。水切れの不安もありつつ進むことに。

穂高を眺めながら進む。
いくつかの小ピークを越えて到着。ジャンダルムで滑落事故があったようです。


そして下山。歩んできた常念岳。

ゴジラ。

明るいうちに下山出来て良かった✌