top of page

冬の仕事

スキーの仕事が終了。

12月から始まり、沢山の人たちと出会い大きなケガが無く終えれたことにホッとする。

とにかく自分を褒めてやらねばと松本へ🚃


松本の呑み屋は観光客や一見さんは駅前、コアな人は上土周辺と棲み分けが出来ている。

今回も「酒と雪」へ。


ここのマスターは登山家兼テレマーカー。

山好き酒好きスキー好きが集うんだけど、なんと遥か遠くウチの実家のご近所さんがいて意気投合。しかも三八ラーメンが一番好きとの事で握手まで交わす😛

「なんでこげんとこで!?」とほんとに奇跡のような出会いがあり、その後は唐津にルーツを持つ方も加わり店内は九州一色。

長年、穂高山荘で勤務されていた方が近くにいらっしゃって実はもう少し話したかった…。


マスターの勧めで2軒目「蔵音」


初めましてのお客さんとも和気藹々、遅くまで話し込む。内容は覚えていない☺️


いつも終電が気になるのでこの日は宿を予約し、街ナカを深夜徘徊。

それにしても松本はどんどんオシャレな街になっていく。山も芸術も歴史も音楽も。

全てを包み込みセンス有る人が引き寄せられ街を作り上げていく。


スキーの方はこれからが遊びの本番で見果てぬ景色を見にイントラ達とスキー旅へ🚗

楽しみ🥰

© 2022 Blue base Tateshina

bottom of page